しおしお

IntelliJ IDEAのことなんかを書いてます

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

IntelliJ IDEA 2019.1でのJUnit実行について…

IntelliJ IDEA 2019.1からはデフォルトではGradleでテスト実行されるようになったようです。 例えばテストを実行すると、こんな感じにGradleで実行されます。 実行方法の設定変更方法 Settings -> Build, Execution, Deployment -> Build Tools -> Gradle ->…

Dockerコンテナ上で動いているJavaアプリケーションをIntelliJさんからデバッグしてみる

IntelliJ IDEA 2019.1 Release Candidate is Out! | IntelliJ IDEA Blogにあるように、 2019.1 からの新機能ですね。 Dockerfileの準備 デバッグ対象のアプリケーションをDockerで動かすためのDockerfileを作ります。 ※docker-compose.ymlでもデバッグいける…

Spring Bootなアプリケーションのキャッシュの内容を定期的にクリアしてみる

@Scheduled アノテーションを使ってタスクを定期実行し、キャッシュの値を定期的にクリアしています。 設定値(application.properties) 簡単に確認出来るインメモリキャッシュを設定しています spring.cache.type=simple サンプルコード @Scheduled で10秒毎…

JUnit5でTempDirを使って一時ディレクトリを扱う

JUnit4のTemporaryFolder的なやつですね。5.4から追加されて、アノテーションに EXPERIMENTAL とあるのでまだ実験的な機能のようです。 サンプル テストメソッド単位に一時ディレクトリを使う テストメソッドの引数として java.nio.file.Path を受け取り、 o…

IntelliJ IDEAのDomaプラグイン(Doma Support)をKotlin対応したよ

こんなツィートを見かけたので、Doma SupportにKotlin対応追加してみました。 Domaは対応されていて結構便利に使えますよ~(https://t.co/HDwCoENTdK )対応してないのはIntelliJプラグインですねsqlファイルをプラグインで作れないのが不便なだけなのでそこ…

KtorでDoma2を使ってデータベースアクセスしてみた

Ktor - asynchronous Web framework for KotlinでDoma2を使ってデータベースアクセスしてみました。 Ktorの公式サイト上にはデータベースアクセスする方法などが全く無いので、これが正解かどうかはわかりませんが… build.gradle データベースアクセスに必要…